2024年10月31日木曜日

読書の秋

図書委員会が担当した生徒朝会では、読書の秋にちなみ、ビブリオバトル(「ビブリオ(書籍)」+「バトル(戦い)」)を行いました。

図書委員がおすすめしたい本を紹介し、「どの本が一番読みたくなったか?」を基準として全校生徒が投票しました。

小鹿野中学校の図書室は、町立図書館の分室ともなっており、蔵書数は約1万6千冊にもなります。本校の生徒はもちろんですが、一般の方も利用できますので、是非、お越しください。






中学2年生小児生活習慣病予防検査(小鹿野町保健課事業)

中学2年生の小児生活習慣病予防検査は、若年から生活習慣病予防に対する知識や興味を持ち、自身の生活習慣に反映させ将来の生活習慣病予防に役立てることを目的として、小鹿野町保健課が実施している事業です。

今日は、保健課の職員の方に説明いただき、食習慣調査を行いました。今後、尿検査も実施し、結果は、個々のアドバイスシートにより、個別面接を行っていただく予定です。





2024年10月30日水曜日

とても貴重な体験をさせていただきました

今日は3年C組がおがのこども園を訪問させていただきました。

はじめの会では、クラス合唱「手紙」を披露しました。その後は、各クラスに分かれて、おもちゃでの遊びや読み聞かせなどを行いました。

はじめは少し緊張している様子でしたが、園児とすぐに打ち解けて、楽しい時間となりました。園児もとても喜んでくれたようでした。

ご協力いただいたおがのこども園の皆様、ありがとうございました。









2024年10月29日火曜日

お互いの授業を見合い意見交換しました

今日は今年度5回目となる校内研修でした。

本校では、「非認知能力の向上」を視点とした研究に取り組んでいます。

今回の研修は、授業力向上を目的として、自己の授業動画を他の教員と見合い、指導法の共有や意見交換を行いました。

50分間の限られた時間の中でしたが、良い授業を展開できるよう活発に議論しました。

明日からの授業に活かし、引き続き「楽しい授業」づくりに取り組んでいきます。







2024年10月26日土曜日

文化祭「一心同体~たった一瞬の煌めきを響かせろ~」

今年度のプログラムは、音楽部の発表で幕を開け、合唱コンクール、英語弁論、文化部の発表、昼食をはさんで、2年生の群読、ソーラン隊の発表でした。

スローガン「一心同体」のとおり学校全体が心をひとつにし、想いのこもった文化祭になりました。

特に、合唱コンクールは各クラスがそれぞれの想いをこめて合唱しました。1年生は全員が一生懸命全力で歌い、2年生は力強さ、3年生は美しさが加わった、どのクラスも素晴らしい合唱でした。

体育祭に続き、文化祭においても、全校生徒でとても良い雰囲気でまとまりのある行事になりました。

また、230名を超える多くの保護者・家族の皆様にもご来場いただきありがとうございました。


















2024年10月25日金曜日

文化祭のリハーサルを行いました

明日の文化祭に向けてリハーサルを行いました。

午前は合唱コンクール、放課後は部活やソーラン隊の発表のリハーサルを行いました。

また、今年度は会場が本校の第二体育館となるため会場の準備も行いました。文化部と実行委員が作成したものを体育館いっぱいに飾り付けました。手作りの感じが出て、とても良い雰囲気の体育館になっていますので、楽しみにしてください。 






人権フェスティバルに代表生徒が参加しました

小鹿野文化センターで行われた「秩父郡市人権フェスティバル」に、代表生徒2名が参加し、人権作文の発表を行いました。

それぞれが考える人権課題について、これまでの経験や自分の考えを作文にして発表しました。

多くの方に見守られながらの発表で、緊張したようですが、落ち着いて良い発表ができました。






2024年10月24日木曜日

後ろ髪をひかれる想いでした

先日の3年B組に続き、3年A組がおがのこども園を訪問させていただき、実習を行いました。

はじめの会では、クラス合唱「虹」を披露しました。その後は、各クラスに分かれて、事前に作成したおもちゃでの遊び、読み聞かせなどを行いました。

園児もとても喜んでくれ、園を出てからもしばらく手を振ってくれていました。