2022年2月26日土曜日

プランター植栽ボランティア 2/26(土)

  ボランティアによるプランター植栽作業を行いました。

 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今年度はボランティアの募集を行うことなく、学校応援団の丸山さんとPTA本部役員さん6名、学校職員9名の計16名で作業を行いました。青空の下、気持ちよく作業を進めることができました。

 このプランターが、卒業式や門出式、さらに入学式での花道を飾ります。きれいに植えられたと思います。皆さん、お疲れ様でした。





2022年2月18日金曜日

健康教育講演会 2/18(金)

 本日、1,2年生を対象に健康教育講演会(第2回学校保健委員会)を行いました。睡眠健康指導士の新矢昭吾氏を講師に招き「よく眠った人にはかなわない」というテーマで、睡眠の大切さについてお話しをしていただきました。講話の中には本校の実態調査の結果も取り入れていただき、自分達の睡眠時間等を振り返ることができました。今日から少しでも早く寝られるように生活リズムの見直しをしましょう。
 お忙しい中、参加していただいた学年委員の皆様、ありがとうございました。






2022年2月17日木曜日

白熱の放課後学習会 2/17(木)

 今年度最後の期末テストまであと1週間。焦る気持ちを抱えながら、1学年75名、2学年53名の生徒が放課後学習会に参加しました。

「カリカリカリ」と鉛筆の走る音に混じって、ひそひそと「ここ、どうやって解くの?」「これはね、…」という学び合いの声が聞こえてきます。

質問されて必死に答える先生も、相談に乗る生徒たちも、どことなく嬉しそうです。「そっかぁ!」瞬間、その空間がほんわりとあったかくなります。


テスト勉強のやり方が分かったら、あとはガツガツと自分でやるだけ。家に持ち帰ってぜひ自学を継続してください。

 

3学期の期末テストは、波乱の予感!

2022年2月9日水曜日

生活習慣病予防のための保健指導 2月9日(水)

本日、2年生を対象に小鹿野町保健課の管理栄養士・保健師による保健指導が行われました。これは2学期に実施した生活習慣病予防検査の結果をまとめたもので、睡眠時間やバランスの良い食事のとり方について、わかりやすくお話しいただきました。

・中学生に必要な睡眠時間は8~10時間。

・寝る2時間前にはタブレットを使うことを控えましょう。

・野菜や果物もたくさん食べましょう。

・塩分の取り過ぎに注意しましょう。

将来のことを考えて、一人一人が今からできることを取り組みましょう。

できれば家族みんなで取り組めるといいですね。





 

2022年2月8日火曜日

PTAあいさつ運動 2/8(火)

  今朝のあいさつ運動には、9名の保護者が参加してくださいました。

 ご多用の中、大変寒い中をありがとうございました。
 次回が、今年度最後のあいさつ運動になります。順番に当たっている方、よろしくお願いいたします。


2022年2月2日水曜日

出張図書館が行く! 2/2(水)

 

 図書委員後期のメインイベントとして、教室まで図書室の本を運ぶ「出張図書館」を行いました。実施期間は、1月18日(火)~27日(木)です。各学年、2日間の実施となりました。


 普段図書室が遠く、足を運ばない生徒にも「図書室にはこんな楽しそうな本もあるんだな」と思わせることがねらいです。



 
 R3年度の同じ時期の貸出の平均が10.5冊だったのに対し、今年度出張図書館を実施した2週間を含めた同時期の貸出の平均が15.8冊と大幅に増加していました。このことから、本に触れる環境を増やすことは、生徒が読書をする機会を増やすことにつながると考え、今後も定期的にこのような取り組みをし、学校の図書室の利用を増やしたいと考えます。