2020年1月28日火曜日

「一人一研究授業」1A国語 1/28(火)

 1年の国語科担当教師がA組で研究授業を行いました。今回も1年A組でした。研究授業の実施クラスになるということは、いい学級ということかも知れません。
 今日は、教育委員会は大忙しのため、外部からの授業者は呼べませんでした。その代わり他の国語科の教師と校長、教頭が授業を見て、振り返りを行うことにしました。
 学習単元は、「文法3 -単語の分類-」で、学習目標は「自立語と付属語の違いを理解する。」でした。
多くの職員が参観しました。校長先生らしき先生が生徒の学習の様子をよく見ています。 
生徒それぞれが思い浮かべた単語を紙に書き、その単語を使ってグループで文を作りました。
グループの皆で作った文を発表しました。
次に自立語と付属語で分けて切り離しました。 
切り離したカードを2カ所に分けて黒板に貼りました。自立語と付属語の分類です。
最後に、品詞について学びました。
生徒の活動場面の多い授業でした。皆、意欲的に授業に参加していました。
本時の目標が達成されたよい授業でした。