彩の国教育週間に係り、本校では本日と11月4日(水)を学校公開日としています。
今日は午前中の3時間の授業を公開しました。42家庭の保護者が参観に来てくださいました。
彩の国教育週間に係り、本校では本日と11月4日(水)を学校公開日としています。
今日は午前中の3時間の授業を公開しました。42家庭の保護者が参観に来てくださいました。
第1学年の総合学習では「地域の未来について考え行動する生徒」の育成を目指し、「小鹿野町について考えよう」というテーマで探求学習を進めています。
本日は、小鹿野町在住の3名の指導者をお招きして、小鹿野町の魅力、それぞれ方の現在の取組、小鹿野町の現状と未来について、お話をいただきました。
太田 誠さん(エゴマカンパニー)
エゴマに着目した経験をもとに、ワクワクするような楽しい未来を想像するようアドバイスをしていただきました。世界に繋がる広い視野を示していただきました。
今朝の全校朝会では、リモートによる「生き方集会」を行いました。
今回は、小鹿野町地域おこし協力隊の工藤エレナさんにお越しいただき、お話をしていただきました。
都会での暮らしと小鹿野町に移住してからの生活を比較し、小鹿野町の魅力や現在の仕事についてのお話をしていただきました。小鹿野町に住んでいる生徒たちには、普段感じることのできない小鹿野町の素晴らしさに気づくことができたと思います。
工藤エレナさん、ご講演ありがとうございました。
本日、第1学年総合学習として、小鹿野町総合政策課の方をお招きしました。
自分たちの住む小鹿野町の現状と課題について学びました。
今後、町の活性化に向けて、地域の一員として、自ら問題意識を持ち、具体的なアイデアを出す活動につなげます。
ご多用の中、お話していただき、ありがとうございました。
本日、3名の教育実習生のお別れ会が行われました。
3週間の教育実習を終え、お別れ会では生徒からのメッセージ集と花束がプレゼントされました。
マスクをつけての授業等、コロナ禍による制限のある中での教育実習でした。そのような状況の中でも、授業や部活動に、子供たちと楽しく一生懸命に取り組んでいました。
3週間お疲れさまでした。
本日、3年生を対象とした「進路説明会」が行われました。
今年度はコロナ禍による状況を鑑みて、特別な対応として「進路説明会」を開催しました。
本校、進路指導主事による高校入試関係の日程の説明後、秩父管内4校の高等学校の先生方をお招きし、各校の学校説明を行っていただきました。
来週、23日(金)は2学期中間テストになります。3年生をはじめ、まずは定期テストに向けて、勉強に励みましょう。
高等学校の先生方、ありがとうございました。
今週実施している第2学年のキャリア学習は、最終日を迎えました。
本日は、株式会社 秩父富士の小松 賢 様に来校していただき、お話をいただきました。
お勤めの会社やものづくりの仕事についてだけでなく、外から見た小鹿野町の特徴、強みや弱みについてのお話は、みんな興味津々に聞いていました。
その後、グループワークを通して、チームで仕事をするための考え方や今の生活で大切なことを教えていただきました。
社会体験チャレンジの代替学習を通して、「働くこと」について深く考えることができました。ご協力いただいた方々、誠にありがとうございました。
3日間に分けて実施している第1学年アドベンチャー学習は、最終日を迎えました。
本日も神川げんきプラザで行われています。1年C組の生徒が参加しました。
何度も失敗を繰り返し、諦めかけた仲間を励まし、ミッションを達成した時の歓喜の拍手とみんなの笑顔が素晴らしく、「仲間っていいな」と感じることができました。
神川げんきプラザの指導者の皆さん、3日間ご指導をありがとうございました。
昨日から3日間に分けて実施している第1学年アドベンチャー学習は、神川げんきプラザで行われています。
本日は、1年B組の生徒が参加しました。
本日のアドベンチャー学習は、驚きの連続でした。「なんて温かい声かけなんだろう」「絶対にできないと思っていたのに、協力してクリアすることができた」など、まじまじと見つめるようなことばかり。生徒たちには、こんなに力があるんだということを実感しました。仲間っていいですね。
神川げんきプラザの指導者の皆さん、ご指導をありがとうございました。