2024年2月29日木曜日

スキー教室1日目(2学年)

2月29日(木) 、3月1日(金)の1泊2日で、2学年がスキー教室の宿泊学習を行いました。当初は2月6日、7日を予定していた行事でしたが、降雪・積雪の影響から実施を見送っていました。中止も危ぶまれましたが、延期の対応で実施することができました。保護者の皆様のご理解、ご協力に感謝いたします。また、バス会社やホテル、インストラクターの皆様、旅行業者の皆様にも、御礼申し上げます。

群馬県みなかみ町・水上高原でのスキー教室は、学校での出発式からスタートし、予定時刻よりも早めに現地に到着できました。到着後は準備や開校式を行い、昼食をはさんで午前・午後のレッスンに取り組みました。レッスン終了後はおもに夕食やお風呂の時間を過ごし、その後は各部屋で過ごしたり、生徒実行委員の打合せを行いました。

初日の疲れもあったのか、生徒は早めの就寝となりました。今日の学びを活かして、より上達できるよう、明日も頑張りましょう。






























































2024年2月28日水曜日

助産師による性に関する指導(3学年)

本日2月28日(水)に、3学年が学級ごとに「性に関する指導」の授業を行いました。ゲストティーチャーに小鹿野町役場こども課の助産師さんをお招きして、生命の大切さや妊婦さんの大変さ、赤ちゃんの誕生等について 、お話を伺いました。
その中で、3年生の生徒は車座になってイスに座り、妊婦さんの疑似体験を行ったり、赤ちゃんの人形を抱っこしたりと、真剣に活動しました。

卒業後の将来において、自分や他の人の命や立場を尊重しながら、自分らしく生きるための選択を行うことを、妊娠や出産等の観点を踏まえながら考える授業となりました。これから、もう一歩大人に近づいていく3年生にとって、貴重な時間になったと思います。ゲストティーチャーの助産師さんやこども課の皆様に、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。









2024年2月27日火曜日

テスト週間後の部活動再開

本日2月27日(火)の放課後に、テスト週間で停止としていた部活動を再開させました。再開初日は生徒の体調面を考慮して、清掃等の環境整備やミーティングのみを行う日です。今回は校舎の外で活動していた生徒の様子を紹介します。

強風でフェンスが転倒しないようにフェンスを寝かせて作業したり、傷んでいるボールを確認したりと、明日以降の活動がより安全に行えるよう、各部ごとに活動していました。校舎内や体育館で活動していた部も、安全に配慮しながら作業していたことと思います。1、2年生の皆さんは早めに身体を休め、明日からの活動に備えてください。








2024年2月26日月曜日

3学年特別日課

本日2月26日(月)より、3学年が特別日課の学校生活に入りました。

先週の21日・22日で、埼玉県公立高校の受検が終わりました。3年生の皆さん、本当にお疲れさまでした。結果が分かるまで、気持ちが落ち着かないということが続くかもしれません。それでも、残り約3週間の中学校生活を、最後まで充実させてほしいと思います。

さて、特別日課ではいろいろな活動が予定されていますが、その中でも「卒業式に向けての取り組み」は時間をかけて行うものです。本日は卒業式に向けて、第1回目の取り組みを行いました。少しずつ確認して、一人一人が中学校生活の集大成となる式を、準備万端で迎えてほしいと思います。






2024年2月21日水曜日

音楽の授業(1年)

本日2月21日(水)の5校時に、1年生の音楽の授業がありました。今年最後のテストを直前に控え、要点をまとめたプリントで復習をしたり、学習している童謡「赤とんぼ」を合唱で歌ったりしました。生徒は歌詞を口ずさんだりしながら、歌い方の抑揚や強弱について、先生からの指導で得た知識を、さっそく歌に反映させていました。童謡「赤とんぼ」は哀愁を感じる歌詞ですが、歌声が響く学校は魅力的だと感じます。3年生の歌声に負けないよう、下級生も素晴らしい歌声を引き継いでいって欲しいです。







2024年2月20日火曜日

鹿中見守り隊の皆様による授業参観

 本日2月20日(火)の5校時は、学校応援団の鹿中見守り隊の皆様に、各学級の授業や3学年の埼玉県公立高校受検の事前指導などを参観して頂きました。参観後は、校長室で意見交換を行いました。

鹿中見守り隊の皆様には、普段は下校の様子を見守っていただいております。今回は授業参観やご意見等を頂いたりと、貴重な機会を設けて頂きました。鹿中見守り隊の皆様、本日はありがとうございました。







埼玉県公立高校受検の前日指導(3学年)

本日2月20日(火)の5校時に、3学年が「埼玉県公立高校受検の前日指導」を行いました。始めに校長先生から激励の言葉があり、次に進路指導主事から明日の諸注意などが説明されました。3年生は真剣に説明を聞き、気持ちを引き締めていました。

明日、受検を迎える3年生の皆さん、これまでの頑張りを思い返して、自信を持って学力検査に臨んでください。今日は体調と気持ちを整え、明日を迎えましょう。前日指導にもあったように、時間に余裕を持って行動してください。みんな、頑張れ!





2024年2月19日月曜日

希望者による放課後学習会

 本日2月19日(月)は、事前に参加希望書を提出した生徒を対象に、放課後学習会を行いました。1・2年生は、1週間後に三学期の期末テストが実施されます。本日からテスト期間に入り、部活動も停止になります。その初日に、国・数・理・社の4教科を中心に、教科担当の先生に質問したり学習を進める機会を設けました。

予定では1・2年生で実施するはずでしたが、2年生は感染症拡大防止等への配慮から、残念ながら急遽中止としました。体調面にも気をつけながら、1年間の最後のテストで自分の実力を十分に発揮できるよう、計画的にテスト勉強に取り組んでいってください。












2024年2月16日金曜日

♪白い光の中に 山なみは萌えて(3年授業・音楽)

本日2月16日(金)の5校時に、3年生の音楽の授業がありました。

中学校最後のテストが終了し、その返却が済んだ後は、卒業式に向けての合唱練習です。

練習した歌は「旅立ちの日に」です。卒業式で3年生だけで合唱する、大切な歌です。まだまだ卒業式までは日数がありますが、音楽担当の先生からも、歌い方のポイントとなる細やかな指導がありました。

3年生の皆さんは、小鹿野の山なみを心に思い浮かべて歌っているのかも知れません。3学年が一丸となった最後の合唱を、素晴らしいものにしてください。楽しみにしています。