2024年6月25日火曜日

母校でのあいさつ運動

本校では、生活委員会が企画し、母校である小学校を訪問し、あいさつ運動を行っています。母校あいさつ運動は、以下のことを目的としています。

①参加を通して、生徒会活動目標の実現を目指す。

②小学生とあいさつを交わし,後輩が期待をもって中学校へ入学できるようにする。

③小学校の先生方に成長した姿を見てもらうとともに思い出話や今の話をしたりして,お世話になった感謝の気持ちを伝える。

今回は、小鹿野小37名、長若小12名、三田川小5名、両神小14名の合計68名の生徒が母校でのあいさつ運動を行いました。